akamano’s diary

はてなダイアリーから引っ越した放置ブログです

BRM415宇都宮200km(「マロニエ県物語/第3章:那須農道と馬頭真岡」ブルベ)レポート

フレッシュの翌週は、AJ宇都宮の200km。牛久発の方は参加できなかったので、僕は今年初の宇都宮ブルベとなる。宇都宮を中心にぐるっと回ってくるようなコース。

前日に半休を取って準備し、前泊で宇都宮へ。

やっとこ東北新幹線乗ります

もはや遠征という気がしない宇都宮駅前。
また来たよ。もはや遠征という気がしない。相変わらず照明は落ちたまま。

千葉フレッシュの時にラストオーダーが終わっていて食べられなかった「来らっせ」に行こうと思っていたのだが、準備に手間取り結局自宅を出たのが18時半。宇都宮着が20時を過ぎてしまったので、今回もリベンジはならなかった。

で、結局来たのは前回と同じ宇都宮餃子館。

うーむ、この店には先週も来たような気がする。記憶の混乱か…

あのとき飲めなかったビール。満を持して。

IMG_1682

カーボローディングと称してまた鉄板焼きそばセット。さらに水餃子も追加したらなんかすごいことに…

うわあなんだか大変な事になっちゃったぞ

先週は走っている最中だったので適量だったのかもしれないが、今回はちょっと食い過ぎな感じ。餃子が喉まで詰まっているような…


翌朝起きて栃木名物?レモン牛乳飲む。昨日の餃子が胃の中にとどまっている感じがしたので、胃薬も飲んでおいた。
IMG_1686

予報通り、天気は晴れていた。今回は宇都宮ブルベによくある天気予報詐欺は避けられたようだ。
IMG_1687
DSC00373

スタート地点の森林公園まで13kmほど自走。ちょうどよいウォーミングアップ。

着いたのがブリーフィング直前。ちょうど桜が咲いていた。

IMG_1688

DSC00378

ブリーフィング中。今回は初参加の方が結構いるとのことで基本的な説明もされていた。

DSC00381

知ってる方々にご挨拶。inainaさんはミラーレス一眼をぶら下げて走るらしい。

DSC00385

前日に青葉200kmを雨の中走っているたけさんも出走。フレームは汚れたまま、シューズはまだ乾いてないらしい。この段取り力とモチベーションの高さを見習いたい。

DSC00386


桜咲く森林公園を三々五々出発。鶴カンの坂を登って。

DSC00388

DSC00392

快晴
DSC00393

DSC00396

あちこちで桜が咲いてる
DSC00399

鬼怒川を渡る橋。向こうに見えるのは日光の山々か。
DSC00407

矢板市手前のちょっとした坂
DSC00411

北へ向かう。遠くに見えるのは那須岳
DSC00412

このあたりから、微妙な登りと、北からの向かい風がきつくなってスピードが落ちてきた。ふと気がつくと後ろに列車が出来ていたり、いなくなっていたり、前に着いたり離されたり。

DSC00414

登りの途中でたけさんを抜いた。GPS不調らしい。

DSC00416

梅が咲いている
DSC00417

那須高原まで登り、蛇尾川という川を渡る
DSC00427

それにしても山がきれいに見える
DSC00431

9:30頃にPC1到着。向かい風と登りにしてはそれなりに頑張ったつもりなのだが、けっきょくよわよわモードのたけさんしか抜かなかった。今回は相当ハイペースなブルベになっているようだ。
DSC00434

おにぎりを食っているとたけさん到着。ガッツリ焼肉弁当を食っていた。
DSC00437

ここから先は30kmくらい、まっすぐな緩い下り。進行方向も変わるので風の影響も少なくなる。タイムの稼ぎ時だ。とはいえ40km/hは最初だけで、あとは30〜35km/hを維持する程度。

新幹線のガード下をくぐる
DSC00447

田んぼに張ってある水が鏡のようだ。
DSC00449

DSC00451

DSC00453

DSC00456


那珂川を渡る。川沿いには桜がずらっと並んで咲いていて壮観。

DSC00462

DSC00468

進路は南に向き、追い風になって更にスピードが乗る。と、うしろで列車が出来ているのに気づいた。女性の方が「すいません、後ろについていいですか?」と声をかけてきたので、「どうぞー」と返事。これでちょっと調子に乗ってしまい、40km/h巡航にパワーアップ。

しかしその先にはちょっとした丘の登り。ここでヘタレてしまったらかっこわるいので、今回の最大心拍で頑張って登り。単純な…

登った上には沢山桜が咲いていたのだが、あまり写真を撮る余裕もなかった。

DSC00479

下って暫く走るとPC2。
DSC00481

暑いのでジャケットを脱いで休憩。
DSC00483

飯も冷たい蕎麦。
DSC00484

PC2をスタートしてすぐの場所にある八溝グリーンライン入り口。宇都宮ブルベではおなじみのコースだが、今日は曲がらずに直進。
DSC00491

鯉のぼりをあちこちで見かけた。このあたりでは早いのだろうか。
DSC00492

那珂川沿いに暫く走った後、山の中へ。
DSC00493

途中、突然の左折ポイント。そして9%の標識。なんだか、宇都宮ブルベのコースっぽくなってきやがったぜ……
DSC00497

とはいえ激坂で標高を数十メートル稼ぎ、あとはそれほどでもなかった。山道の途中でシークレットPC。いかにもというロケーションだ。
DSC00500

もうほとんどの人が通過しているという。ここまでのペースは決して遅くない(10時間を切るペースだ)のだが…

山の中にも随所に桜が。シート広げて花見がしたくなる。
DSC00503

DSC00505

DSC00510

山を下り、里へ。神社の境内に桜
DSC00512

校庭に桜
DSC00513

真岡市はいちごが名産らしい。いちご狩りのビニールハウスがたくさんあり、あたりには甘酸っぱい香りが広がっていた。風向きは段々北から東に変わってきている。最後の区間は西に行くので好都合だ。
DSC00517

PC3到着。まだ14:15。この区間は移動時平均速度が26km/hを越えていた。

DSC00520

最近マイブームのオランジーナを飲む。PBPでコーラと共によく見かけた。
IMG_1693

天気は相変わらず晴れだが、雲は増えてきた。時々陰ることも。
DSC00524

PC3スタートし、ちょっとだけ鬼怒川沿いを走る。川沿いの桜。
DSC00528

下野市に入る。
DSC00532

道路に散った桜
DSC00536

登り基調の小さいアップダウンの繰り返しだが、追い風も手伝ってスピードは25〜30km/hを維持。PC3を出たあたりから、10時間切りのタイムを意識していたのだが、途中から9時間30分切りも可能に思えてきた。それなりにペースアップ。

しかし壬生駅前で渋滞に捕まる。そして石畳。
DSC00536

もうすぐ鹿沼
DSC00540

見覚えのある場所に出た。森林公園入り口のセブンイレブンだ。
DSC00541

いつもの登りをだるーくこなし、赤川ダムへ。帰っていく方々とすれちがい。途中で、naderamanさんから電話。既に大分前にゴールされていたようだ。

DSC00542
DSC00545

そしてゴール。タイムは9時間25分で、9時間半は切れた。自分にしては速いタイムだが、今回は8時間台、7時間台がゾロゾロいる模様。最速の方はなんと6時間40分だとか……

DSC00546

いちごをいただく。
DSC00547
DSC00548

今年もよろしくお願いします、ということでスタッフにご挨拶して退散。naderamanさんとpokkyさんの車に合流。1時間ほど前にゴールされていたとのこと。ろまんちっく村の温泉へ。

温泉の脱衣場でinainaさんに遭遇。ひとしきり話し込んでいたら出遅れてしまったので急いで入浴。その後、餃子を食おうということで正嗣の駒生店へ。

IMG_1697

ここはビールがないので自動車組にも最適。ブルベ後ということで餃子3人前とライス大盛り。これで830円は安いなあ。

結局、宇都宮駅まで送って頂いて、naderamanさんには大変お世話になってしまった。感謝御礼。
DSC00552

帰りの新幹線も桜。
IMG_1698

新幹線乗車し、さっきありつけなかったビールをプシュっと。帰宅の途についたのだった。
IMG_1699


前日とは打って変わったいい天気と追い風、コース上至る所に咲いていた桜や梅を満喫した、久しぶりの快適ブルベだった。アフターブルベも温泉+餃子で大満足。アップダウンも少なく、AJ宇都宮らしくないといえばらしくないかも。これぞ自転車の楽しみ、という感じだったのだが、毎回こうではやっぱり物足りないのかもしれない。あと、今回は春装備で行くべきだった。特にグローブは防風のロングフィンガーしか持って行かなかったので、中が汗だくになってしまった。先週のフレッシュは寒さ対策が不足していたが今回は逆。自転車ウェアの選択はつくづく難しい。