akamano’s diary

はてなダイアリーから引っ越した放置ブログです

BRM226埼玉200kmアタック安中レポート

長崎から2週間、今年3回目のブルベは、2010年にも走った埼玉のアタック安中コース。

前回は確かウェルサンピアおごせに前泊した記憶があるのだが、今回は当日朝輪行。前日素早く帰って荷物をまとめておく。

IMG_1380

4時起き、都内は思ったほど寒くなかった。東武線でスタート地点にほど近い東毛呂駅で下車。他にも二人お仲間がいた。

DSC02606

ゆうパークおごせの駐車場で受け付け。一人しかいないので列が出来る。7時スタート組がちょうど出払ったところだったようだ。日が昇ってきているはずなのに、明らかに都内よりも寒い。曇りで日が差さないのもつらい。

DSC02607

IMG_1384

こんなのが展示されてた。どなたが作ったのか、PBPのオブジェ? パリのエッフェル塔、ブレストの灯台、メダルは分かるのだが後ろの石が謎。

今回はよく知った人が多く参加されていた。[twitter:@koganei3]さん、[twitter:@eijitom]さん、[twitter:@gak_t12]さん、[twitter:@vyv00411]さん、[twitter:@wakaha]さんなど。そして、なんと前日入籍を済ませて晴れて夫婦になられた[twitter:@hm7]さんと[twitter:@mocha_misa]さんが皆の祝福に包まれて到着。入籍の次の日にブルベというのもすごい。新婚旅行ですか−、と言われていた。あと、7時スタート組には[twitter:@terrawell]さんもいたようだ。

IMG_1385

ブリーフィング。

DSC02608

最近になってやっとfelt号が盗難から帰ってきたeijitomさんは、しかし今日は新車のクロモリだった。

DSC02612

時間になったのでスタート。今回はウィンドブレーカーを着ていたので、デジカメをポケットから出しづらく、走行中の写真はほとんど無い。最初は知っている方々と列車でスタート。平地区間は35km/h巡航で厳しいながらもなんとか付いて行ったのだが、最初の登りで早々に速い人たちとちぎれた。後ろからeijitomさんが凄い勢いで抜いていった…

残ったがくさんと小金井さんで峠を越える。下った次の区間定峰峠に向けて緩い登りが続くのだが、結構頑張って25〜30km/hを維持。しかし落合橋を越えたあたりから勾配が厳しくなり、20km/h以下に低下。本格ヒルクライムが始まったあたりでがくさん、小金井さんと別れ先行。頂上はまだ雪が残って路面が一部危険な感じだった。

DSC02614

DSC02615

朝飯はガッツリ食ったのだがここまで結構頑張ったので空腹を感じ補給食を食べ、下りへ。路面の状態が分からないのでゆっくり下る。途中見晴らしのいい場所があったので記念撮影。(みんなここで写真を撮っていたようだ)twitterinstagramを見ると、数分前にeijitomさんが通過したようだ。

DSC02619

DSC02620

下ってPC1へ。着いてみると、後から追われていると思っていたがくさんと小金井さんが先に来ていた。どこで抜かれたのだろうか?

DSC02622

今回のブルベには雑誌の取材が来ており、eijitomさんが取材を受けていた。

DSC02621

トイレ行っておにぎり食って出発。ここからは小金井さんとの二人旅に。先頭交代をしながら進む。丘を3つ越えたところまではあまり風が強くなく、さっきの元気が継続して調子よく30km/h巡航だったのだが、藤岡市の小さなアップダウンを繰り返すあたりになって進行方向が西になり、向かい風に。国道254号の市街地を通るあたりでは完全にへたってしまい、20km/hがやっと。そして信号が多い…。7時スタート組の速い人たちが既に折り返してきているのに遭遇。途中までコッソリコバンザメをしていたのだが、信号で分かれてしまった。気温も上がってきてあくびも出る。

市街地を通り過ぎると今度は登り。足が売り切れているのと向かい風できつい。この時点で、PC2から3km程登ったところにある横川まで釜飯を食いに行く元気は無くなっていた。きつい登りの直前で空腹が限界になったので、小休止。

DSC02625

登り切って安中市。最後に高速道路を右手に見ながら下り、PC2。

DSC02626

曇りで日が全然でないので、思いの外気温が上がらない。止まっていると寒い…

ここは有人チェックで、レシートとブルベカードを提出。

DSC02628

ここでやっと、7時スタートだったのんのんさんに追いついた。後でまた追いつくよ〜と言いつつお見送り。がくさんも既に到着しており、釜飯フラグを立てに行くとのことだったが、前述の通り我々にその気力は残されていなかった、というか風向きが変わらないうちに追い風に乗りたかったので、小金井さんと二人でとっとと出発。

最初の登りはあったが、あとは予想通り下り基調+追い風の超快適高速ツーリング。さっきとは打って変わって笑いが止まらない。時々信号に止められるものの、くるくる回してるだけで35km/h〜40km/h出る。むしろ心拍数が上がらなくて寒い。

途中で見かけた、妙に機能的な防風植樹(?)。真四角に刈り揃えられている…

DSC02631

アップダウン地帯を越え、最後の登り2発の直前、上武橋のあたりでがくさんに追いつかれた。釜飯を食いに行って、しかも下りであれだけ飛ばして来たのに、どんだけ速いんですか…

ダラダラと杉ノ峠、出牛峠を越えて3人でPC3到着。

DSC02632

時刻は17時を過ぎており、気温がどんどん下がっている。Edge800の温度計を見たら確か1.7℃だった。結局一日日が差さなかった。ここで再びのんのんさんに遭遇。

あまりにも寒く、おでんでも食いたかったがもうのこり40kmだしとっとと出発。がくさん、小金井さんと後一人クロモリパナの方([twitter:@ciruela_no]さんだったと後から分かった)の4人で出発。最初は下り基調の平地、しかも交通量の多い道路であまり心拍数が上がらず寒いまま。が、10km走って車が少なくなったあたりで唐突に分かりにくい道に右折。これでピンと思い出したのだが、これは確か去年の埼玉走行会の時のコースだ。確かこの先には結構な激坂が…と思ったらやっぱりそうだった。

ここで思わず「ヒャッハー坂だ!」と叫んで、他の方々を置いて走り出してしまった。だって寒いんだもん……

東秩父村に入る名も無き峠の登りに一人で突入、何人か抜いたけど別に速いわけでもなく、心拍数も160止まりだったが暖かくなってきた。下り〜平地に入っても心拍を保つようペダルを回しながら35〜40km/hをキープ。追い風もあり楽々。既にあたりは真っ暗。

結構差を付けたつもりだったのだが、さっきのこともありがくさんはそのうち追いついてくるだろうなあ…と思っていたらなんとなく聞き覚えのある鈴の音が後ろから。やはり追いつかれてしまったようだ。途中、分岐を間違えたところで一度停車。最後の登りへ。ここの頂上付近で、3人組で走っていたのんのんさんを追い抜いたようだ。

あとは県道30号を走ってゴールへ。10時間42分だった。

DSC02635

DSC02637

20分位あとからがくさん、小金井さん、のんのんさんもゴール。ゴール地点には7時組で既にゴールしていた[twitter:@take0204]さんも発見。暖かい味噌汁を頂いてしばし歓談。

駐車場をぶらぶらしていると、黄色いロータスエリーゼを発見。これは多分、去年の埼玉走行会の時、正丸峠を一緒に登ったW辺さんだと思ってお声をかけたらやはりそうだった。今回はロードで走ったので助手席になんとか苦労して収めているという。

DSC02640

横の普通の車と比べると、車高が半分くらいしかない。これは大変だ…。

千葉フレッシュにも参加されるとのことで、ナイスプレイスでの再開を約束。(3人チームなのでDNSが許されないのだそうだ)

帰りも東毛呂から輪行と思っていたのだが、小金井さんの車で飯能あたりまで運んで頂けるとのことなので、お言葉に甘えてしまった。寒いし…

あとは飯能から普通に輪行して帰宅。これから連休のヘルウィークまでほぼ毎週ブルベを入れてしまったので、レポートもちゃんと書けるかどうか不安…